新システム「タマシイの変異」が登場!

新システム「タマシイの変異」

12月20日(日)14:00より利用可能になりました新システム

「タマシイの変異」についてご案内します。

※本機能は第4章クリア済みの方にのみ開放されます。

以上、公式のお知らせより

変異可能になったタマシイを紹介!

変異可能な
タマシイ
変異後
タマシイ
変異後のスキル/リーダースキル
最後のSP アキラ
最後のSP アキラ
決着のSP アキラ
決着のSP アキラ
【スキル】
自分の攻撃力×5倍の火属性攻撃を行う
スキルLv.1がMAXで12ターン必要【リーダースキル】
火属性タマシイの攻撃力を2.5倍にし、さらにcomboが20まで発生し、combo数×0.2%攻撃力がアップする
最後のSP アキラ
最後のSP アキラ
絶技のSP アキラ
絶技のSP アキラ
【スキル】
自分の攻撃力×4倍の火属性攻撃と水属性攻撃を連続で行う
スキルLv.1がMAXで11ターン必要【リーダースキル】
味方の火属性と水属性タマシイの攻撃力が2倍、HPMAX時に2.5倍になる
開眼の闇気功師 ロウ
開眼の闇気功師 ロウ
深淵の闇気功師 ロウ
深淵の闇気功師 ロウ
【リーダースキル】
HP80%以上の時、アングラ系タマシイの攻撃力が3.2倍(HP80%未満の時は倍率がかからない)
開眼の闇気功師 ロウ
開眼の闇気功師 ロウ
翠玉の闇気功師 ロウ
翠玉の闇気功師 ロウ
【リーダースキル】
味方のアングラ系と木属性タマシイの攻撃力が2倍、HPMAX時に3倍になる
魔弾の射手 ルナ
魔弾の射手 ルナ
ハートシューター ルナ
ハートシューター ルナ
【リーダースキル】
HP80%以上の時、火属性タマシイの攻撃力が3.2倍(HP80%未満の時は倍率がかからない)
魔弾の射手 ルナ
魔弾の射手 ルナ
凍てつく魔弾 ルナ
凍てつく魔弾 ルナ
【リーダースキル】
味方の火属性と水属性タマシイの攻撃力が2倍、HPMAX時に3倍になる
慈愛のお花屋さん アヤノ
慈愛のお花屋さん アヤノ
秘めたる花言葉 アヤノ
秘めたる花言葉 アヤノ
【リーダースキル】
HP80%以上の時、木属性タマシイの攻撃力が3.2倍(HP80%未満の時は倍率がかからない)
慈愛のお花屋さん アヤノ
慈愛のお花屋さん アヤノ
花々の輝き アヤノ
花々の輝き アヤノ
【リーダースキル】
味方の木属性と光属性タマシイの攻撃力が2倍、HPMAX時に3倍になる
永遠の夢の少女 アリス
永遠の夢の少女 アリス
終わらない夢物語 アリス
終わらない夢物語 アリス
【リーダースキル】
HP80%以上の時、超越系タマシイの攻撃力が3.2倍(HP80%未満の時は倍率がかからない)
永遠の夢の少女 アリス
永遠の夢の少女 アリス
キラめく夢の中 アリス
キラめく夢の中 アリス
【リーダースキル】
味方の超越系と火属性タマシイの攻撃力が2倍、HPMAX時に3倍になる

※変異に必要な素材は寝大仏×2です。

※変異後のタマシイから元のタマシイに戻すときには寝大仏×5必要です。

※変異後にスキルが変更された場合、スキルLv.は1になります。

12月25日以降に【皆伝の女気功師 ルウ】が変異可能となる予定です。

新システム「タマシイの変異」を説明!

変異とは?

一部のタマシイが可能な、タマシイの能力が変わるシステムです。

変異することでタマシイに副属性がついたり、リーダースキルやスキルが変化したりします。

他属性追加タマシイについて

同一属性追加タマシイについて

タマシイの変異の方法

以下の手順で変異できます。

1.「タマシイ研究所」の「タマシイの変異」をタップします

タマシイの変異

2.変異に必要な素材を集めます

変異に必要な素材を集めます

3.変異完了!

変異完了

変異完了

よくある質問

Q:タマシイの攻撃力をあげるスキルを使用した場合、副属性を持つタマシイには適用されますか?

A:適用されます。たとえば、闇・木属性のタマシイは、木属性タマシイの攻撃力をあげるスキルと闇属性タマシイの攻撃力をあげるスキル両方の対象となります。(重ねがけは発生しません)

Q:副属性タマシイのゲージ増加率は具体的にどのくらいですか?

A:下記の通りとなります。

【同一属性追加タマシイ】

ゲージ増加率が単一属性タマシイの120%になります。

(例えば、火属性スフィア取得時に、火・火属性タマシイは火属性タマシイの120%ゲージが上昇します)

【他属性追加タマシイ】

副属性のスフィア取得時に50%分上昇します。

(例えば、火・水属性タマシイは水属性スフィア取得時に、火属性スフィア取得時の50%分ゲージが上昇します)

Q:副属性を持つタマシイが虹スフィアを取得した場合どうなりますか?

A:同一属性追加タマシイと他属性追加タマシイで挙動が異なります。

【同一属性追加タマシイ】

虹スフィア取得時、単一属性タマシイに比べて120%上昇します。

【他属性追加タマシイ】

虹スフィア取得時、単一属性タマシイと同じように上昇します。

Q:タマシイの変異はいつからできるようになりますか?

A:第4章クリア後からです。

「タマシイ研究所」から「タマシイの変異」を選択できるようになります。

Q:全てのタマシイで変異が可能ですか?

A:できません。一部のタマシイのみ変異が可能です。

変異可能なタマシイは今後も追加されていく予定です。

Q:変異前のスキルLv.は変異後に引き継がれますか?

A:変異前後でスキルが変更しない場合、スキルレべルは引き継がれますが、変異前後でスキルが変わる場合、スキルLv.は1になります。

Q:変異前に覚醒したアビリティは変異後に引き継がれますか?

A:変異前後で同一のアビリティを持っている場合、覚醒させたアビリティと、そのアビリティのLv.は変異後にも引き継がれます。変異後タマシイがアビリティを所持していない場合は、覚醒させていたアビリティの効果が発動しなくなるのでご注意ください。

Q:変異前のタマシイのLv.は引き継がれますか?

A:引き継がれません。初期Lv.の1になります。

変異可能なタマシイを素材を集めて、変異強化しよう!

!PR RSS
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
![PR]人気急上昇中のスマホゲーム!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)