「消滅都市」をお楽しみいただいているみなさま、こんにちは。
プロデューサーの福田です。
2月26日(金)に「第3回 WRIGHT FLYER TV」(以下WFTV)を
お届けさせていただきました。
ご視聴本当にありがとうございます。
放送では、爆誕タマシイの進捗と消滅都市内の皆さまのプレイ状況を
お届けさせていただきましたがいかがだったでしょうか。
放送をご覧になれなかった方もいるかと思いますので
WFTVで放送した資料を一部抜粋してお届けさせていただきます。
▼皆さまのプレイ状況
(※WFTV放送中お届けした資料の中からプレイ状況のみを抜粋)
①プレイヤーランク
②メインストーリー/失われし世界攻略状況
③ランキングのクリア難易度状況
④降臨&転生の攻略状況
⑥限定タマシイの所有割合
私たちは皆さまの全体のプレイ状況やご意見を鑑みながら
色々なキャンペーン等のイベント、機能開発を進めています。
ぜひWFTVを見て思ったことや感じたこと、ご要望を
頂戴できればと思っております。
※ニコニコ生放送をご視聴頂くには会員登録が必要です。
※生放送が終了した番組をご視聴頂くにはプレミアム会員登録が必要です。
※一般会員の方でも、事前にタイムシフト予約をされた方は、
プレミアム会員登録をせずにご視聴頂けます。
3月に登場するタマシイに関して
3月1日に、新たに2つのタマシイが追加されました。
詳細な能力についてはお知らせをご確認いただければと思いますが
両タマシイともリーダースキルの倍率が最大3.5倍に到達します。
こちらに関しては、以下の2つの意図で設計されています。
【1】現ランキングに大きな影響を与えない
【2】アクションが苦手な方でも強さを実感できる
2体のうちの1体、ソウマ・レプリカントは
長期育成タマシイとして、ランキング等で手に入る素材を使用し
リーダースキルが最大3.5倍まで育ちます。
こちらは、ランキング上位者ほど、育成が早くできる設計にしています。
もちろんランキング上位を取れない人も、
時間はかかってしまいますが育成させられるよう設計しています。
新機能に関して
恒例となりますが前回告知させて頂いた内容の進捗と
WFTVにて発表された新情報の詳細についてお話させて頂きます。
限界突破
・一部のタマシイにおいて、限界突破(最大Lv.アップ)させることができるようになります。
【プロデューサーコメント】 |
---|
こちら告知より大変長らくお待たせしてしまい本当に申し訳ございません。 機能リリース日ですが3月中にはお届けできるかと思います。以前お伝えした通り、既に同タマシイを合成し、スキルLv.を上げている お客さまへの対応ですが、限界突破機能リリース時の スキルExpに応じて、対象タマシイを限界突破させて頂きます。限界突破機能リリース後より、消滅都市にログインいただいたタイミングで 実施させていただく予定です。 |
■タマシイ資料室(図鑑機能)
・所持しているタマシイのパラメータだけでなく、ストーリーや相関関係などより
キャラクターを知ることができるようになります。
【プロデューサーコメント】 |
---|
こちらの機能に関しましては 現在3月中リリース予定で開発を進めております。「パラメータやスキル効果」等のデータ集としての機能は 機能リリース時に全て開放されますが ストーリーや相関関係等はタマシイ毎に 徐々に追加していく方針で進めています。初回更新時は「怪盗団」のストーリーを追加予定です。 ツバサやスミレ等の怪盗団のメンバーの まだ語られていない一面が垣間見れると思いますので ぜひお楽しみにお待ちください。 |
■練習モード(仮称)
・報酬が得られない代わりに、燃料0でプレイできる新たなモードです。
※練習モードでフレンドを使用しても、通常モードでそのフレンドは
フレンド選択画面から消えません。
【プロデューサーコメント】 |
---|
WFTVで発表させて頂きましたが、 皆さまの現在の状況や頂戴したご意見をふまえ、 こちらの機能の開発を決めました。より気軽に消滅都市をお楽しみいただけるようになると同時に ストーリーを振り返りたくなった方にも お楽しみいただける機能だと思っております。皆さまのお手元に届くまでお時間がかかってしまいますが、 今しばらくお待ちください。 |
今後の消滅都市に関して
■爆誕タマシイに関して
新規の開発が入る関係で
爆誕タマシイを皆さまのお手元にお届けできるのは
3月下旬以降になりそうです。
お届けするまでにお時間を要してしまいますが
もう少々お待ちいただければ、と思います。
■今後の降臨クエストに関して
3月3日に開催予定の「【降臨☆5】ソウマ・レプリカント」を一段、思い切った
バランス設計で提供します。
この降臨のご感想なども踏まえつつよりゲームを活性化させていくために
様々な攻略バリエーションのコンテンツを追加していきたいと考えています。
■コラボに関して
WFTVで発表させて頂きましたが「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とコラボ
いたします。
コラボの詳細は、開催が近づきましたらお知らせにてお伝えさせて頂きますので
今しばらくお待ちください。
最後に
プロデューサーレターをお読みいただいている方の中で
今回のWFTVをご覧になられた方はどれぐらいいらっしゃいますでしょうか。
私としては、かなり思い切って消滅都市内のプレイ状況をお見せすることを決めましたが
データを見て皆さまそれぞれ思うことがあったかと思います。
皆さまから頂戴した意見と現状のプレイ状況を見ながらその都度、対応を決めていますが
検討を繰り返したり、そこから企画し開発を進めるとなると皆さまのお手元に届くまで
お時間を要してしまうのが現状です。
そういった状況がある中でも日々どういった考えで運営し、どのような機能やサービスを
提供していこうとしているのか少しでもお伝えする場を作り続けたいと思っています。
3月25日(金)放送予定のWFTVでも最新情報等をお届けしたいと思っておりますので
お時間があればぜひご覧いただければ幸いです。
最後になりますが、日頃の感謝を込めましてフクザワ5枚をプレゼントさせて頂きます。
これからも末永く「消滅都市」をよろしくお願いいたします。
※フクザワは2016年2月29日20:00までに消滅都市を開始された方を対象に、
2016年3月1日の0時以降に順次アプリ内メールにて配布いたします。
※順次配布ですので、お時間がかかる場合がございます。