消滅都市で入手できるタマシイのタイプは9種類あります。
タイプ別にタマシイのステータスやスキルが違うので、把握してプレイするとより一層楽しめますよ!
それでは、下記で解説いたします。
タイプ別タマシイの特徴
バランス系
もうそのまんまですが、HP・回復力・攻撃力のバランスがとれたタイプのタマシイです。
癒し系
回復力のステータスが非常に高いタイプです。
その代わりに、HP・攻撃力が低い傾向にあります。
チームに一体いると回復できるので、安定感が増します。
可愛いタマシイの場合、それもまた癒し系ですw
体力系
俗にいう脳筋タイプ。
HPだけは高く打たれ強いが、回復力はかなり低いです。
攻撃力は、バランス系と比べても弱い傾向にあるので、微妙なところです。
アート系
見た目がおしゃれなタマシイではないです。
回復力が低いですが、HP・攻撃力はバランス系と比べても高い傾向です。
所持スキルと相談して使いましょう。
アングラ系
あやしいタマシイではありません。
HP・攻撃力が高いですが、回復力が体力系の次に低いです。
使えるスキルを所持してることが多いので、スキルの実用性と相談して使いましょう。
超越系
HP・回復力・攻撃力共に、ステータスが高くのが特徴です。
スキルは補助系、HP・攻撃力・回復力○倍化、ダメージ軽減などが多い傾向です。
強化合成用
エンゼルや悪魔など、強化合成に必要なタマシイです。
タマシイの強化に役立てましょう。
進化用
タマシイを進化させる時に必要な素材タマシイです。
タマシイの強化に役立てましょう。
売却用
エビスさまや、一本釣りエビスさまがこれになります。
売却することでシズクが手に入るので、ゲットしたらすぐに売りさばきましょう。
以上を覚えておくと、チームの強化や、攻略に役立ちますので
初心者の方は覚えておくといいでしょう。